今回は藤井風さんの魅力と凄さについて語っていきたいと思います。
藤井風さんは岡山県浅口郡里庄町出身の現在人気急上昇中のシンガーソングライターです。
この投稿をInstagramで見る
藤井風さんのプロフィール
名前:藤井風(ふじい かぜ)
生年月日:1997年6月14日
出身地:岡山県里庄町
血液型:B型
身長:181cm
兄弟は4人兄弟の末っ子で、兄弟には皆、「空・海・陸・風」という自然にちなんだ名前がつけられています。
この投稿をInstagramで見る
また、長男の空さんもミュージシャンとして活動をしています。
過去には風さんと一緒に「solakaze」というYouTubeチャンネルで動画を配信していました。
藤井風さんの魅力
魅力的な楽曲
現代風と歌謡曲が見事に融合し、新しさもありつつも懐かしさも感じる藤井風さんの創る楽曲が魅力的です。
また様々なジャンルを歌い分ける歌の表現の幅広さやクオリティの高い楽曲も魅力的で「HELP EVER HURT NEVER」は1stアルバムとは思えない仕上がりとなっています。

そしてそんなクールでオシャレな楽曲の歌詞に岡山弁を使ったり、一人称が「わし」、二人称が「あんた」だったり、タイトルに「なんなんw」と草を生やしたりそのセンスも魅力の1つだと思います。
多彩なカバー動画
藤井風さんはYou Tubeにアリアナ・グランデさん、テイラー・スウィフトさん、エド・シーランさんといった海外ミュージシャンや、安室奈美恵さん、椎名林檎さん、宇多田ヒカルさん等の日本人アーティストやクラシックのピアノカバー等の幅広い楽曲を動画でカバーしています。
こちらは一部音源化されておりアルバム「HELP EVER HURT NEVER」のCDの初回盤のみに付属する「HELP EVER HURT COVER」や「何なんw」「もうええわ」「青春病」「へでもねーよ」等のEP(カバー曲はダウンロードサイトのみで発売)に収録されています。
また、ホームビデオの様な絶妙な画質もまたいい味を出していますw
クールな見た目とのギャップ
藤井風さんはモデルの様なスタイルと端正な顔立ちでかなりのイケメンです。
昨夜の関ジャムでヒャダインがここ数十年で一番天才‼️と絶賛していた『藤井風』。
私、ヒャダインより前から彼に目を付けてました😁
ピアノ系YouTuberを色々見ていたら弾き語りしているイケメン発見😲
岡山弁であれだけカッコ良く歌う人いないでしょ。英語も堪能だし、世界も視野に❗️#藤井風 pic.twitter.com/z0eQXoa6OY
— 田山みゆ🍀幸せの種まき発信 (@miyu_tayama) August 17, 2020
その風貌やスタイリッシュな楽曲からクールそうな印象もありますが、実はほわっとした喋り方で笑うと八重歯が可愛らしかったり一人称が「ワシ」だったり岡山弁で喋ったりそういったギャップも魅力的です。
ユーモラスな藤井風さん
「フライデーチャイナタウン」のカバー動画では中華感を出すために冷凍食品の中華丼をピアノの上に置いたり(シュールw)、アダルトな雰囲気を醸し出したおどるポンポコリンのジャズバージョンのカバー動画「アダルトちびまる子さん」だったりとユーモラスでチャーミングな所も良いですね♪
魅力いっぱい公式アプリ
そんな藤井風さんの魅力が沢山楽しめる公式アプリが配信されています。
アカツキのグループ会社、株式会社CRAYON が開発を担当したミュージシャン #藤井風 の公式アプリ「Fujii Kaze」が本日リリースされました。
アカツキは今後もアーティストを応援し、世界中の人々の心をふるわせ勇気づける作品をお届けしてまいります。https://t.co/pXM5D0aZrp
— Akatsuki 公式アカウント (@akatsukiPR) October 29, 2020
このアプリでは藤井 風に関する最新情報はもちろん公式アプリでしか見ることのできない限定の動画や写真が公開されており、これらをなんと全て無料利用することが出来ます。
スタッフの皆さんの風さんへの愛が詰まったアプリとなっていて藤井風さんの魅力を堪能できる素晴らしいアプリとなっています。
藤井風さんの凄さ
絶対音感
藤井風さんは絶対音感の持ち主で、カヴァーはすべて耳コピなのだそうです。
幻想交響曲等のクラシック音楽もポップス等もお手の物で、全ての曲を耳コピしてピアノで弾いたり、ピアノを弾きながら歌う即興演奏もこなすことが出来ます。
絶対音感を教えたのは藤井風さんの父親で、音楽経験がないのにも関わらず風さんが3歳の頃からピアノやサックス、絶対音感を身に付ける方法などを教えていました。
「音楽と子供が好き」という思いからで藤井風さんのお父さんも自ら勉強し、藤井風さんに音楽教育を施しました。
また、m-floの「come again」のカバー動画ではピアノを弾きながらラップを披露するという鬼才ぶりを発揮しています。
英語がペラペラ
藤井風さんは英語も流暢に話す事が出来ます。3歳の頃から父親から教わっており、英語も耳コピで覚えたんだそうで、風さんが英語を学びたい意思があった為、この様にとても流暢な英語を話せるまでとなりました。
また、藤井風さんの英語についてCHEMISTRYや平井堅さん、JUJUさん等のプロデュースなどで知られる松尾潔さんもインタビューにて
「耳が良いだけではなくて、英語のインタビューとか聞いても、文法的にも基本を外していない。ニューヨークに2年ぐらい遊びに行って身につけたというタイプの英語でもない。ちゃんと学校へ行って勉強したような英語をしゃべりますね」
と藤井風さんの評価をしています。
(参照:nippon.com)
ファーストアルバム「HELP EVER HURT NEVER」が凄い
/
藤井 風🎶
オリコン デイリーアルバムランキング
1位に!!
\1st Album
“HELP EVER HURT NEVER” https://t.co/gonwIvAQcm#藤井風 #HELPEVERHURTNEVER https://t.co/TkOErWSCJW— umusicjapan (@umusicjapan) May 20, 2020
2020年5月20日にリリースされた「HELP EVER HURT NEVER」は、初動20,737枚を売り上げ、2020年6月1日付のBillboard Japan Hot Albumsで1位を獲得。同週のオリコン週間アルバムランキングでは2位で初登場を果たしました。
その後、Billboard Japanの総合チャートでチャートインを続け、発売から約3か月が経った8月31日付のチャートで再び上位へ上昇。総合チャートで6位、ダウンロードチャートで3位記録しました。
Billboard Japanの2020年度年間チャートでは、総合アルバムチャートで34位、ダウンロードアルバムチャートで15位を獲得し超ロングヒット作品となりました。
藤井風さんのロングヒットについて。
私は、Keiさんのブログが、詳しくてわかりやすくて。
デビュー以来チャートを見てきて…とても共感しています🙏こんな風に分析できるのってすごいです。
【藤井風『HELP EVER HURT NEVER』のロングヒットはテレビ番組の影響だけにあらず】 https://t.co/pBPtTLqGSp— はな-♪ (@hanafish_fish) October 11, 2020
あのビッグアーティストも藤井風さんを称賛
音楽業界内にもファンが多く「関ジャム 完全燃SHOW」の「売れっ子プロデューサーが選ぶ2020・年間ベスト10」では川谷絵音さん、いしわたり淳治さん、蔦谷好位置さんの3人のプロデューサーがそれぞれ、藤井風さんの楽曲を選びました。
また、3人が同じアーティストの楽曲を選曲したことは、同番組においてかつてなく、川谷さんは、藤井風さんを「宇多田ヒカルさん以来の和製R&B」と評しています。
(参照:nippon.com)
また、B’zのボーカルである稲葉浩志さんもB’zのファンクラブ「B’z Party」の会報誌「be with!」のインタビューで「ちょうど自粛期間中に聴き始めたのが藤井風さん。ラジオで聴いていいなと思って、それでそのままアルバムを聴いて。」と藤井風さんの楽曲を聴いていると明かしました。
(参照:B’z 超まとめ速報)
B’z稲葉浩志、コロナ禍の自粛期間から藤井風を聴いていることを明かす https://t.co/3jl7a3HJgH
— B’z専門音楽メディア「B’z 超まとめ速報」 (@bz_takkoshicom) October 21, 2020
桑田佳祐さんもラジオ「やさしい夜遊び」の「我が心の男性ボーカリスト特集~邦楽篇~」にて「藤井風さんとか好きよ♪良いじゃないですか♪」と藤井風さんの楽曲を聴いていることを明かしています。
筆者オススメ藤井風さんの楽曲BEST3
藤井風さんお楽曲はどれも素晴らしく全部オススメ!と言いたい所ですが、今回は3曲に絞ってみました。
帰ろう
藤井風さんなりの「死生観」を歌った曲で、心地よいメロディーと藤井風さんの温かい歌声が優しく包み込んでくれます。「生きる事」や「死ぬ事」について深く考えさせられますが、優しい歌詞に勇気づけられます。
この若さで達観した歌詞を書いてしまう藤井風さんにも脱帽です。
青春病
懐かしさを感じながらも新しさを感じます。爽やかさもあって中毒性のあるメロディーで、藤井風さん節が満載の心を奪われる楽曲となっています。楽しく切ない青春の儚い歌詞が心に響きます。一人称が「僕」なのも新鮮でまた良いです。
キリがないから
心地よい近未来的なリズムとメロディのカッコよさで一気に引き込まれます。個人的にはドライブしている時に聴くとノリノリにさせてくれる曲です。また、実はこの曲同じ歌詞を2回繰り返すという構成なっています。
藤井風さんの現在までの経歴
1997年6月14日 4人兄弟の末っ子として出生
幼少期よりジャズ・クラシック・ポップス・歌謡曲・演歌など、あらゆる音楽を聴いて育ちミュージシャンを志す
2008年 父の「これからはYouTubeの時代」という言葉により、実家の喫茶店の未茶夢(ミッチャム)で撮影したピアノカバー動画をYouTubeにアップし始め、その後、様々なカバー動画を投稿し、「千本桜」を弾く中学生として注目される
2017年8月28日に配信したテイラー・スウィフト「“Look What You Made Me Do”」より弾き語り演奏の動画の配信を始める
2019年 初春に岡山から上京し本格的にミュージシャンとして音楽活動を開始
2019年7月11日 初ワンマンライブ「Fuji Kaze “JAZZ&PIANO” The First」開催
同年7月27日「藤井 風のオールナイトニッポン0(ZERO)」のメインパーソナリティに
同年11月 LINE CUBE SHIBUYAでワンマンライブを開催。オリジナル音源リリース前にも関わらずチケットは即日完売
同年 11月18日 HEHN RECORDS / UNIVERSAL SIGMAより藤井風さんにとって初のシングルとなる「何なんw」を配信限定シングルとしてリリース(2020年1月24日にはカップリングにカヴァー曲を収録した「何なんw EP」もリリース)

同年 12月24日 2ndシングル「もうええわ」を配信限定シングルとしてリリース
(2020年2月21日にはカップリングにカバー曲を収録した「もうええわ EP」もリリース)

2020年5月20日 1stアルバム「HELP EVER HURT NEVER」をリリース

2020年 1月Spotifyが今年躍進を期待するネクストブレイクアーティスト10組「Early Noise 2020」に選出
同年10月29日 自身初の日本武道館公演「Fujii Kaze “NAN-NAN SHOW 2020” HELP EVER HURT NEVER」を開催。(新型コロナウイルス感染拡大防止のため二部制、全スタッフ・来場者共に完全マスク着用、私語歓声厳禁で開催)
同年 10月30日 3rd&4thシングル 「へでもねーよ」「青春病」同時リリース


(2020年12月4日にはカップリングにカヴァー曲を収録した「へでもねーよ EP」12月11日に「青春病 EP」もリリース)
2020年12月25日〜2021年1月31日「Fujii Kaze “HELP EVER HALL TOUR”」開催
(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各地開催会場のキャパシティ50%、市松模様の座席配置にて開催)
2021年1月21日スタートドラマ「にじいろカルテ」の主題歌に「旅路」が起用される
テレビ朝日 新木曜ドラマ「にじいろカルテ」の主題歌を担当させていただくことになりました。🌈
「旅路」という曲です。
ドラマも、曲も、お楽しみに🌈2021年1月21日(木)スタート「にじいろカルテ」番組公式サイト▼https://t.co/4bqdX9NpJyhttps://t.co/tHP5pQg8tn
— Fujii Kaze (@FujiiKaze) January 7, 2021
2021年 「Fujii Kaze “NAN-NAN SHOW 2020” HELP EVER HURT NEVER」の映像作品を、2春にリリース予定
今回は藤井風さんについて語らせて頂きました!最後までお読み頂き有難うございました。
最後に…
当店では藤井風さんのアイテムを強化買取しています。知識と経験豊富なスタッフが丁寧に査定させていただきますので、是非処分や売却にお困りの方が居ましたら是非当店へお売り下さい♪
藤井風さんの特設ページはこちら。
特に強化買取しているアイテムは高価買取リストもご用意しています。
また、現在お得な査定額20%UPキャンペーン中です♪あなたの大切なコレクションを各ジャンルの専属査定士がまとめて買い取りしますので、全て当店へお任せください⭐
心を込めて買取を行い、必ず次のファンの方に橋渡し致します。

良盤ディスク

最新記事 by 良盤ディスク (全て見る)
- 吉沢亮さんの写真集「 One day off 」紹介 - 2021年2月18日
- 藤井風さんの魅力と凄さとプロフィールや経歴を紹介! - 2021年2月17日
- X(X JAPAN)のインディーズ時代の経歴や伝説エピソード&激レアレコード紹介 - 2021年2月11日
コメント